肩こり施術について
このようなお悩みはありませんか!?
お仕事上パソコンを使う機会が多く肩が重い・痛い
小さなお子様がおり、抱っこをして肩がこる
肩が凝ってくると目がしょぼしょぼする
肩が重たく、仕事や勉強に集中できない
朝、起床時に首や肩の動きの悪さを感じる
このようなお悩みがある方は当院の鍼灸・整体施術がお役に立てます!!
もう悩まなくて大丈夫です!
つらいですよね?
辛いときにはどうしてもココロに余裕が無くなりイライラしたり周囲の人への気遣いに欠けてしまったりします。
あなたの体が辛い事で、子供や旦那様、奥様に気を遣わせていませんか?
いのうえ鍼灸整骨院で心と身体を整えて楽しい、幸せな毎日を送ってください。
肩こりとはどういう状態?
そもそも肩こりって何でしょうか?
首や肩甲骨、胸や腕など広範囲に広がる筋肉が本来の筋肉の弾力性を失い、縮み硬くなった状態でその硬い筋肉に炎症が起こるとズキズキした痛みになったり、神経が圧迫されるとしびれや頭痛になったりします。
当院の施術方法について
当院では東洋医学の考え方をベースに、鍼灸・整体・整骨を組み合わせて施術していきます。
東洋医学の考え方とは、肩に限らず、症状を改善する時は身体全体を診て体調を整えていくということです。
鍼灸の考え方である、気・血・津液(リンパ)の三つの身体を巡る流れと、整体の考えである身体の歪み、筋肉の緊張
これらの考え方をミックスしてどちらの利点も生かせるようにしたのが当院の施術になります。
血液が巡らないと筋肉などの組織・細胞を栄養できません。
リンパ液は細菌などの異物をろ過、除去する役割があり
気は東洋医学特有の考え方になりますが上記2つと同様に五臓六腑から発生し全身を巡り人間の生体活動を担っています。
身体の歪みがあると普段の歩き方や日常生活の何気ない動きでも通常の体の動かし方ができないので偏った筋肉や関節の使い方をしてしまい、特に何か痛くなるような事をしなくても身体が辛くなってきやすいです。
鍼や灸、指を使いツボを刺激し、上記のような体の巡りを促し、筋緊張を取ったうえで身体の歪みを取るように骨格を整えていきます。
人間、完璧には出来ていません。人それぞれに身体の弱い所、精神的に弱い所があり(体質)日々自身で修正しながら生活しています。
その自身の体質に
- 喜怒哀楽の感情
- 暑い、寒い、湿度などの環境の変化
- 暴飲暴食、過労、妊娠、出産、手術など
1~3のいずれかの要因が加わり自身での修正能力が追い付かなくなってくると症状が表れるというのが、東洋医学の考えであり、当院の考えです。
当院の肩こり施術はご自身の体質、1~3の要因を総合的に診て原因や改善方法を判断していき、結果を出す事で皆さんに喜んでいただいています。
肩こりでお悩みの方は西宮のみならず、神戸や川西、宝塚、尼崎、芦屋など多方面から起こしいただき、
皆さま笑顔になって帰られています。
もし、最近、肩こりがしんどくて笑顔が少ないなぁ。
イライラするなぁ。
などありましたら、いのうえ鍼灸整骨院にお任せください。
お待ちしております。
西宮市大屋町1-17-105
0798-63-5228